幻想曲Vampire

主に二次元

前回までのラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会n-1 スクールアイドルがいて、ファンがいる

前回のブログから随分間が空いたが、今回は単なる過去語りではなく、記事を更新していた頃から先にあった出来事たちについて、簡潔に綴っていこうと思う(最初はそのはずだった)
間のエピソードについては、暫し待たれよ(CV:大川透)。書く気はある

 


■2020/10~12 テレビアニメ放映

待ちに待ったテレビアニメ。13話終えた感想として、
ここまで出来の良いアニメにしてくれてありがとう!という気持ちだ。

1話冒頭で「CHASE!」のライブを観て、これはくるな、と感じた。
お台場の学校に通うソロのスクールアイドルのライブを、こう表現するんだと舌を巻いた。
それは1話ラストの「Dream with You」のライブでさらに顕著となる。
歩夢と侑の住むマンションのエントランス前をステージに、歩夢の世界が広がっていく。

3話で侑がせつ菜に「だったらラブライブなんて出なくていい!」と言い放ったのは内外で話題となったが、
その後に続く、「スクールアイドルがいて、ファンがいる。それでいいんじゃない?」と告げる台詞のほうが重要で、
その台詞の通り、アイドルとファン=侑(5話では果林がその役だが)だけのステージ(ときにそこは何でもない公園や、ミュージアムである)を
現実の風景とアイドルの心象風景をオーバーラップさせて見事に体現した演出だったと思う。
(まあそれはそれとして、6,9話で普通に眼前にお友達ではない観客がいるステージの魅せ方もうまかったと思う。その規模も回を追うごとに広がっていったのも良い)

問題の11話や、その解決編の12話も見事だったし、本作の回答としての13話、
「あなたが私を支えてくれたように、あなたには私がいる」と告げる歩夢から始まる「夢ここ」のイントロはもうめっちゃ良かった。
毎話EDで聴き入っていた「NEO SKY,NEO MAP」が、最後に侑が鍵盤を弾くシーンから続いて流れるのもお見事すぎた。

褒めちぎっているが、不満もないわけではない。
尺が足らないゆえに、どうしても同好会内では固定カプでの絡みが頻出していたように思えるし、
8話のように、ライブの強度はとても強いけどお話としてなんだかふんわりしている回もなくはなかった。

あとは、既存曲が前出の「CHASE!」ぐらいしかなかったのは残念だ。
各回のアバンで歌詞を引用した語りはあったものの、
予想してないところからまさかあの曲がアニメで!?といった驚きは不足していたので……

そこは2期に期待かなあ……と思ったが、どう考えても尺足らんし。
頼むから最低でも2クールやってくれマジで。1クールじゃ13人は到底描ききれんぞ。

 

■2021/3/20,21 校内シャッフルフェスティバル

ぴあアリーナMMにて開催されたライブイベント。
スクスタがプレイヤーアイドルを変更することで、他のアイドルの楽曲を歌い踊らせることが可能なように、
1stアルバムの楽曲をファン投票で別のアイドルに歌わせる企画となる。
上記の通り、アニメ放送後だが、こちらはスクスタ時空のライブ(ゆえに、栞子役の小泉萌香も出演)。

この企画、最初はすごく否定的だった。
そもそも小泉萌香はまだオンラインライブでしか自身の楽曲「決意の光」を歌っていない。
現地で最初に歌われる「決意の光」がカバーでいいのか!?と(実際そうなったし、執筆時も本人歌唱のライブは実現していない)
それに、ひたすら1stアルバム曲だけ擦る風潮も好きではない(2ndアルバム曲のフルは2019年の1stライブで披露したきり)

ただ、推しは出るし、貴重なコロナ禍での現地ライブなので、参戦しましたよ。2日目だけね(1日目は結婚式入ってて不参加)
宣言出てる最中だったはずなので、当然のごとく発生なし着席のライブ。
席もそこまで良くない。

けど、楽しかった。
行ってみたら楽しかったよ!

そりゃせっかくなら、シャッフルなんかせずに本人の楽曲を歌ってほしい。
ライブなんて年1あるかないかなんだし。それは変わらない。

でも、眼前で虹ヶ咲のライブを味わえたこと、それが最高に楽しかった。
もえぴが「Starlight]を歌っているのをみて、選曲はさておきようやく彼女のステージを目の当たりに出来たことに目頭が熱くなった。
ともりが「決意の光」を歌ってるのをみて熱くなり、力任せにペンライトを振ったところ、ブレードをバッキバキに破壊してしまった。
クボタが「めっちゃGoing!」を優雅にカバーしているのを聴いて、おかしくなったが、全身で紡ぐ余裕のパフォーマンスに魅せられた。
一足先にアニメのOP・EDと未来ハーモニーを生で体感できて感極まった。

行ってみてよかったなあ。シャッフルも、ほんの少し肯定的に観ることも出来た。
円盤発売されたら、「あなたの理想のヒロイン」を歌うあぐりの表情を凝視してほしい。呑まれる。あの表情はやばい。やばい女がおった。蠱惑的すぎる。

 

■2021/5/8,9 3rd Live! School Idol Festival~夢の始まり~

GW中、されど非常事態宣言下。感染者数も流石にシャレにならない増え方で、
そんな中、一般発売もなく、動員を大幅に絞っての、虹ヶ咲初のドーム公演。

1日目、会場に入ったとき、前方スタンド席ががら空きなのを観て、
「これが初めてのドームに、なってしまうのか」と悲観的な気持ちになった。

ただ、この公演も針に糸を通すかのごとくギリギリで開催されたライブなのだ。
他グループのライブはことごとく中止となってしまったなか、都内じゃない、野球もやってる、SSAでもフェスやってる等々、
あっちがやってんならこっちもできるやろ的な理屈が通ったのかなんなのか、なんとか開催することが出来た。

まあ「ひと少ねえ」と同時に「人多いな!」とも思ったよそりゃ。ドームやし。
ギリギリで会場ついたから入場列めっちゃ長くて、普通に開演間に合わんかと思ったし。

その日、自分の席はアリーナ最後列付近。花道ステージだろうが双眼鏡使わないと見えねえ。マジか…って思ったね。
なんで、ライブはほとんど会場のスクリーン越しに観ていた気がする。

1曲目、「虹色Passions!」芋っぽかった何者でもない彼女らが、
お台場のガンダムの前でリリイベをしていた彼女らが、
堂々とドームに立って歌い踊っている……!そのことが、嬉しくてうれしくて。

この日も着席だったが、マスクの下でもう感極まっていたよ。
席の都合上、本人というか、バックの演出ごと観てる時間が長かったが、
落ちサビの「勇気で描くColors~~~~~~」のとこ、
ストリングスがかけあがってドラムのフィルが入るとこで、
ステージの照明がそれに合わせてビカビカビカビカーっと光るのが
シンプルながらクライマックス感溢れてとてもいい演出だった。

その後、アニメに沿って各ソロ曲が披露され、ラストの果林曲。
開幕のスモークは死ぬほどうるさくて耳やったし勘弁してくれと思ったが、
パフォーマンスは最高of最高だった。

i☆Risで歌上手くない方だし、元々歌も踊りも得意じゃない、そう常日頃話している彼女が、
ひとりで、ひとりでメットライフドームに立って、堂々と歌う。
それをみて、冷静でいられるかって話。
最初からじゃないけど、都合5,6年ぐらい追いかけてきた彼女が……

それもよ、贔屓目じゃなく、歌も踊りも魅せ方も極まって、
朝香果林ここにあり!久保田未夢ここにあり!と言わんばかりの最強のパフォーマンスをされたらさ、
着席でも全身バタバタするしかなかったし、うめき声漏れたし、目が潤んでしまったよ。
あれを生で観られて本当に良かった。末代まで自慢できる……(お前が末代だろ)

さて、席が後ろでという話はさんざんしたが、ニアサーも悪いことばかりでもなかったさ。
「夢ここ」では侑役の矢野妃菜喜が実際にグランドピアノのイントロを弾くのだが、グランドピアノはアリーナ最後方、つまりはマジで目の前で演奏してるわけで。
あれは、あの席じゃないと味わえなかった。ひなき、最後はけるときに俺に手を振ってくれたし。。。(絶対俺)

それに、トロッコ曲でアリーナ後方に推しが来てくれたとき、おそらく俺が数年前のソロイベのTシャツ着ているのに気づいてくれて爆レスもらったし……
ドームでレスもらえるて思ってなかったもんだから、それもめちゃくちゃ嬉しかったなあ。

セトリも、アニメ曲一通り披露したあとはカップリングや既存の全員曲をほぼ全曲やってくれたのが満足度高かった。「Sweet Eyes」「全速ドリーマー」もめっちゃええ曲。

そして、アンコール一発目に「無敵級*ビリーバー」もってきてくれたのも最高に良かった。
これ、昨年の無観客生配信での2ndライブにて披露されたものの、普段と違う環境でボロボロになり、
かすみ役の相良茉優が「かすみんに申し訳ない」とMCで泣きながら漏らすという経緯があり、
本人もその後の個人配信で「歌うことがトラウマになっている」と言うほどの事件だったのだ。

それを、今度こそ観客の前で、完璧なパフォーマンスでやり遂げてくれた。

もう、イントロの時点で泣いてました。本当に良かった。
イントロの時点でサングラスふっ飛ばしたひともいたみたいです。

そして、アンコール最後、2回めとなる「NEO SKY,NEO MAP」で、侑も含めて傘を持って並んで、EDの再現して締め。

本当に良かった。虹であれを超えるライブをするの、本当に大変だと思う。それほどマスターピース的なライブだった。

 

 

……長くなったので以下は日を改めてそのうち書く。マジそのうち。ではでは

■2021/5/23「ラブライブ!虹ヶ咲学園 ~お昼休み&おはよう放送室~」公開録音~にじがリッスン♪とみちりりりーず!

■2021/9/11,12 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.1 DiverDiva ~Big Bang~

■2021/10/9,10 UNIT LIVE & FAN MEETING vol.2 QU4RTZ ~Sweet Cafe

 

 

 

 

前回までのラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会③ 走り出した思いは強く、夢はいま輝き始める編

更新できずにいるうちに結構日が空いてしまった。

璃奈も彼方もしずくもお当番回を終えて、ついに来週は果林担当回がやってくる。
どうなってしまうのか、信頼はしているけれどこわいものだ。
いままでの8話も(歩夢はそもそも担当回というとアレだが)、
各メンバー推しのオタクも同じ思いを抱えながら過ごしていたのだろうか。

黙って本放送を待っているのもつらいので、ブログの続きを書くことにしよう。


前回、前々回と書いているので出来ればそちらから見てほしいが、
本記事は以下視点のもと、アニメまでの虹ヶ咲の活動を主にアニメ新規に向けて書いている。

・筆者の出自は久保田未夢i☆Ris)のオタク
・ラ!自体(前作・前々作・スクフェス等)はそこまで知らないしハマってもいない(アニメ1期は視聴済み)
・キャストの活動をメインに時系列に振り返る。スクスタは序盤しか進めていないので内容はほぼ言及しない。キャラ語り・キャスト語りは概ね妄想。
・可能な限り出来事は正確に記載するつもりでいるが所詮趣味なので誤りが起こりうる。
・上記を踏まえた上で主観的な雑語りしかしない。

続きを読む

前回までのラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会② TOKIMEKIが走り出すまで編


先週の記事の続編として本稿を書きかけで放置している間にアニメ5話が放送されてしまっていた。

5話はエマがどんなスクールアイドルを志すかを確立させる話であるとともに、果林がそれまでの外面の殻を破るきっかけとなった回であった。

2~3話にかけて、中川菜々が秘めていた正体をくすねた生徒名簿から看破してみせたり、
同好会の面々に部外者として釘を差すようなアドバイスを送ったりと、
強キャラ感をこれでもかと見せつけていた果林。
だが、その実果林本人もせつ菜と同様に周囲からひた隠しにしている想いがあり、
アンケート用紙に記入した本音を読まれることでエマにそれを突きつけられ、
自分のやりたいことに素直になっていく。

正直果林側に限って言えばこの展開は予想していたことではあったが、エマ回に挿入される形で
こんなに早く語られることになるとは思わなかった。
というかエマと果林にそこまでの関係性を与えるとは思ってなかったな。
同じ3年でかつ寮生として支え合う関係であることは把握していたが、
そこに彼方もあわせた3年生のトリオとしてのイメージが強かった。スクスタやってるとまた違うのだろうか。

ほか果林との絡みが濃いメンバーといえば、前回記事にも述べた電撃組(かすみ・せつ菜)での4コマ内の関係とか、
ユニットを組んだ愛がパッと思い浮かぶが、アニメでまた新しい景色を見せられた気分だ。

…とまあアニメ本編の感想はそこそこに、本題を進めていこう。

前回記事でも触れたが本記事は以下視点のもと主にアニメ新規に向けて書いている。

・筆者の出自は久保田未夢i☆Ris)のオタク
・ラ!自体(前作・前々作・スクフェス等)はそこまで知らないしハマってもいない(アニメ1期は視聴済み)
・キャストの活動をメインに時系列に振り返る。スクスタは序盤しか進めていないので内容はほぼ言及しない。キャラ語り・キャスト語りは概ね妄想。
・可能な限り出来事は正確に記載するつもりでいるが所詮趣味なので誤りが起こりうる。
・上記を踏まえた上で主観的な雑語りしかしない。



ではまた2018年に戻ろう。

続きを読む

前回までのラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会①

虹ヶ咲のアニメ、毎週びっくりするほど出来が良くて土曜日が楽しみな今日この頃。

嬉しいことにアニメから虹ヶ咲に入った人も数多く観測されており、
なかにはアニメ化以前の活動で何があったのかを知ろうとする向きも出ていることから、
ちょっと気が向いたので筆を執った次第。

いうて自分なんかは元々ラ!のファンでもなければ、スクスタもやってない、
ライブやイベントに足繁く通えてるわけでもない木っ端オタクなので、
お前が何を語るかって話ではあると思うのだが……

ただ、久保田未夢を追っていたらいつのまにか虹ヶ咲を主に3次元アイドルとしてハマり、
その活動がいま上質な2次元コンテンツとして結実しているのを眺めている歪な視点でも
なにか見えるものはあるかもしれない。
街の裏手に佇む露天商を覗くような気持ちで読んでいただけると幸い。

というわけで本記事のスタンスは以下。こちらを留意してご覧ください。

・筆者の出自は久保田未夢i☆Ris)のオタク
・ラ!自体はそこまで知らないしハマってもいない(アニメ1期は視聴済み)
・キャストの活動をメインに時系列に振り返る。スクスタは序盤しか進めていないので内容はほぼ言及しない。キャラ語り・キャスト語りは概ね妄想。
・可能な限り出来事は正確に記載するつもりでいるが所詮趣味なので誤りが起こりうる。
・上記を踏まえた上で主観的な雑語りしかしない。

それでは昔話を始める。
続きを読む

【#りすバスツアー】i☆RisとSummer Vacation なう!バスツアー感想


遅まきながら、7月6日~7日にかけて行われたi☆Risのファンクラブ限定バスツアーの模様を自分の視点から纏めた備忘録兼感想(長文)となります。

イベント時リアルタイムのメンバー・オタクのツイートはこちら↓ 併せてご覧ください。

togetter.com

目次

  • ■7月6日 朝10時
  • 川崎グランドボウルにて
  • ■道中
  • ■到着
  • ■夕食(一次会) 
    • カラオケ
    • ビンゴ大会
  • ■二次会
  • ■部屋飲み!
  • ■7月7日 朝8時半 起床
  • ■BBQ
  • ■そして東京へ
  • ■総評



■7月6日 朝10時

僕は東京駅にいた。なにげに東京駅から外に出るのははじめてのことだ。
多少余裕をもって到着したので、地下街に降りてトイレと煙草をすませてから駅舎を出る。
朝方は雨の予報で、実際パラパラとは振っていたようだが、このとき幸いにして雨は止んでいた。
コロコロを提げた状態でその上傘を差して歩くのは厳しかったし、旅行の一発目が雨というのも気分が上がらないので助かった。

歩いて5分程度の集合場所に集い、受付を済ませしばし待つ。
そのうちバスがやってきたので、11時の出発を前に早々に乗り込む。

バスは5号車まであり、全部で200人ほどがこのツアーに旅立つ。
自分は4号車だ。入口へのぼると、座席表が貼ってある。
8年近く前に適当につけた自分のHNが印刷された書類に普通に記載されているのはなんだか恥ずかしい。
一瞥した限りでは知り合いや、知り合いでなくともよく見る名前はほぼないようである。

続きを読む

ASKA CONCERT TOUR 2019 Made in ASKA 40年のありったけ 日本武道館 追加公演 感想

f:id:EVOLVRAVE:20190425122632j:plain

武道館公演に行ってきました。
正直参戦するか迷って、一度は行かないと決めていたんですが、
前日に気が変わり、当日券予約を済ませ、定時ダッシュで開演数分前に会場に到着。
券買って息上がりながら南スタンド最後方付近の席に着席。

続きを読む

小松未可子「Humming Maps vol.3」感想

はい今年初みかこし行ってきました。


いや本当最高でした。何度でも言いたい、最高でした。

続きを読む